令和8年度浜中町職員の募集について(建築・水道)
トップ > 町の組織 > 総務課 > 職員係 > 令和8年度浜中町職員の募集について(建築・水道)
町は、令和8年度採用専門職を次のとおり募集します。
試験区分および受験資格
|
試験区分 |
採用予定人数 | 受験資格 | 業務内容 | |
| 建築 | 学生枠 | 若干名 |
①平成15.4.2~平成20.4.1生まれの方 ②2級建築施工管理技士補(第一次検定合格者)以上 ※将来的には、第二次検定合格を目指してもらいます。 |
各種建築工事の設計、施工管理、一般行政事務 等 |
| 社会人枠 |
①昭和S56.4.2以降に生まれた方 ②建築士資格を有する者 |
|||
| 水道 | 学生枠 |
①平成15.4.2~平成20.4.1生まれの方 ②2級土木施工管理技士補(第一次検定合格者)以上 ※将来的には、第二次検定合格を目指してもらいます。 |
水道施設維持管理行業務、施工管理、一般行政事務 等 | |
| 社会人枠 |
①平成5.4.2以降に生まれた方 ②土木施工管理技士の資格を有する者 |
|||
※ただし、日本国籍を有しない方または地方公務員法第16条に規定する以下のいずれかに該当する方は受験することができません。
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの方
- 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
- 人事委員会または公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
採用期日
令和8年4月1日
試験方法
作文試験および面接試験
試験期日、試験時間および試験会場並びに合格発表
(1)試験期日 令和7年12月21日(日)
(2)試験会場 浜中町役場
(3)合格発表 試験後、3週間以内に郵送により通知します。
受験手続および受付期間
(1)必要書類
1 履歴書(町指定の様式に限る。写真貼付) ダウンロード
(13KB)
2 資格証の写し
3 最終学校の卒業証明書および成績証明書
(2)令和7年12月5日(月)までに下記申込先へ郵送または持参してください。 (郵送の場合、12月5日消印有効)
その他
浜中町役場職員の給与、勤務形態や福利厚生について(リーフレット)
(5785KB)
※一部抜粋した内容と年収イメージを掲載
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町役場 総務課 職員係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
電話番号:0153-62-2129

