下水道
自然と調和した快適なくらしを
下水道は美しい自然環境を守り、快適と豊かな生活を営んでいくうえで欠かすことのできない重要な施設です。
町では、住みよい生活環境を整え衛生的で、きれいなまちづくりにつとめるとともに公共水域の保全のために、平成8年度より下水道事業をすすめてきました。
わたしたちが毎日使う水はほとんどが汚れたまま捨てられています。その水は知らないうちに自然を汚しながら再びわたしたちのもとにもどってきます。
下水道が使用できるようになった地域では、快適な環境を築き豊かな自然を保ち、そして、生産性を高めるため一日も早いトイレの水洗化と台所や浴室などの汚水を下水道に流すための排水設備をつくっていただき、下水道の普及促進が図られますよう皆さまの理解と協力をお願いいたします。
下水道ができたら
下水道の整備ができましたら皆さまには、次の3つの費用の負担をお願いすることになります。
施設供用後のお願い
下水道は、微生物の働きを利用して、下水をきれいな水に処理しています。そのため、下水道に油類や薬品等を流すと、微生物の働きが弱まり下水処理能力が低下してしまいます。
また、下水道管は水道管のように圧力をかけて流すのではなく傾斜をつけて自然に流下させているため、異物等を流すと管が詰まりやすくなります。
管が詰まってしまった場合、それを修理するために町や家庭に工事費がかかります。このため、供用開始後、皆様には次の事項についてご協力お願いいたします。
トイレの使用・管理について
- トイレでは必ず水に溶けるトイレットペーパーを使用しましょう。(一般のティッシュペーパーは水に溶けないので、管を詰まらせます。)
- トイレにタバコ・布・パンティーストッキング・生理用品などの異物は流してはいけません。
- トイレの清掃は中性洗剤で行い、塩素、防臭剤、殺虫剤等は使用しないでください。
排水設備の使用・管理について
- 台所では、流し口をネット等でカバーして、調理カス、食べ残し等のゴミ、異物を配水管に流さないようにしてください。
- ディスポーザー(流入口に取り付ける生ゴミ処理機)は使用できません。
- 油類は管を詰まらせる最大の原因になり、処理機能に悪い影響を及ぼします。(天ぷら油などの油類は絶対流さないようにしてください。)
- 洗濯・浴室では、髪の毛、洗濯クズ、石鹸の包装等異物を流さないようにしてください。
- 屋外の私設マス等の定期的な点検管理をお願いします。(除雪などでマスの蓋等が損傷して土砂等が流れ込み、下水道管等に悪い影響悪い影響を及ぼしますので注意して管理をお願いいたします。)
絶対に流してはいけないもの
- 食用油の使い残し
- 塩素系洗剤・漂白剤
- 灯油、オイル、グリースなどの石油類
お知らせ
この記事に関するお問い合わせ先
浜中町役場 上下水道課 下水道係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
電話番号:0153-62-2344