通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)について

トップ > 暮らし・環境 > 届出・証明 > 通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)について

通知カード廃止について

  令和2年5月25日にデジタル手続法の一部施行に伴い、通知カードは廃止となりました。

 新たにマイナンバーが付番された方には、「個人番号通知書」を送付する方法によりマイナンバーが通知されます。

通知カードおもて

(おもて面)

うら面

(うら面)

通知カード廃止後の取り扱い 

1通知カードの記載変更(氏名・住所等の変更)、通知カードの交付・再交付の手続き

2 通知カードの再交付申請

通知カード廃止後のマイナンバー確認方法(通知カードもマイナンバーカードもお持ちでない場合)

1 マイナンバーが記載された「住民票の写し」または「住民票記載事項証明書」

2 マイナンバーカードの申請

申請方法はを下記に記載がありますので、ご覧ください。

個人番号通知書とは

個人番号通知書みほん
  • 個人番号通知書とは、出生等により住民票に記載され、新たにマイナンバーが付番された方にそのマイナンバーを通知するものです。
  • 個人番号通知書には、マイナンバー・氏名・生年月日等が記載されます。
  • すでにマイナンバーが付番されている方(平成27年10月以降に住民票に記載されたかた)には、個人番号通知書は送付されません。
  • 住民票の氏名・住所等に変更が生じても、個人番号通知書の記載の変更はできません。
  • 個人番号通知書は、紛失等しても再交付はできません。
  • 個人番号通知書は、原則としてマイナンバーを証明する書類として使用できません。

マイナンバーカードについて

個人番号カード交付申請書

申請方法

 通知カードに同封の「個人番号カード交付申請書」により申請することができます。交付申請書には住所、氏名、生年月日、性別があらかじめ印刷されています。必要事項を記入の上、顔写真を貼り付け、同封の返信用封筒に入れて郵送します。
※交付申請書を通知カードから切り離して使用してください。
※返信用封筒をお持ちでない場合は、次の送付先に書類を郵送してください。

送付先

〒219-8732 日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター

スマートフォン、パソコンやまちなかの証明用写真機を利用した申請方法もあります。

くわしくは、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。

マイナンバー総合サイト(外部リンク)

マイナンバーカードの申請方法

 マイナンバーカードは、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が作成し、市区町村の交付窓口に送付されます。そのため、申請から受け取りまでに約1カ月かかります。

 マイナンバーカードの受け取りについては、お住まいの地域の本庁・支所で交付します。個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(以下、交付通知書)に交付場所を記載して送付しますので、確認の上、ご本人が受け取りにきてください。
※15歳未満の人または成年被後見人には、その法定代理人が同行してください。

申請時の注意

 交付申請書に記載されている氏名、住所等に変更があった場合は、その申請書および記載されている申請書ID、QRコードはご使用できません。
 次の交付申請書様式を印刷していただくか、窓口に備えてある交付申請書をお受け取りになって申請してください。

個人番号カード交付申請書(手書き用)このリンクは別ウィンドウで開きます

WEB申請をされる人やマイナンバーがわからない人

 手書き用の交付申請書はご使用できません。住民票のある役場窓口で、住所、氏名、マイナンバー、申請書IDなどが印字された交付申請書をお受け取りください。(本人確認書類が必要です。)

※代理人の場合は、マイナンバーが印字された交付申請書をお渡しすることができません。本人または同一世帯員が本人確認書類をお持ちになり、お越しください。

受け取り時にお持ちいただくもの

マイナンバーカードによる公的個人認証サービス

 マイナンバーカードは、電子証明書を標準搭載しています。公的個人認証サービスを利用するためには、マイナンバーカードの申請が必要です。

※マイナンバーカードを申請する際に、電子証明書を希望しなかった場合は、公的個人認証サービスが利用できません。
※住民基本台帳カードに電子証明書が搭載されている場合、マイナンバーカードの交付を受けた時点で、住民基本台帳カードに搭載する電子証明書は失効します。(住民基本台帳カードも回収します。)
※制度上、マイナンバーカードは即日交付することができません。

マイナンバーに関するお問合せ先

日本語窓口

電話 0120-95-0178
※IP電話等で上記の番号につながらない場合
・マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405(有料)
・通知カード、マイナンバーカードに関すること 050-3818-1250(有料)

外国語窓口(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応フリーダイヤル)

電話
・マイナンバー制度に関すること 0120-0178-26
・通知カード、マイナンバーカードに関すること 0120-0178-27

受付時間

月~金曜日 午前9時30分~午後8時
土・日曜日、祝日 午前9時30分~午後5時30分(12月29日~1月3日は除く)

マイナンバーカードおもて

(おもて面)

マイナンバーカードうら

(うら面)

記載事項

〈表面〉氏名、住所、生年月日、性別、顔写真、有効期間
〈裏面〉マイナンバー

有効期限について

その他

この記事に関するお問い合わせ先

浜中町役場 住民環境課 戸籍住民係
〒088-1592 北海道厚岸郡浜中町湯沸445番地
電話番号:0153-62-2184

お知らせアイコン